はじめに
早起きを習慣にし、朝時間を上手に活用することで、充実した一日になり、人生をより豊かにすることができます。この記事では睡眠の質を向上させながら、朝時間を確保するためのヒントをお伝えします。便利ツールとして、SWITCH Botなども紹介します。
こんにちは、つぶあんおはぎです。 今回は、多くの人が感じている「朝がつらい」という悩みと、それを解決するための方法についてお話します。 特に、ガジェットを活用した早起きの方法はおすすめです!
朝がつらい…
朝、目覚めのがつらいと感じたことはありませんか?目覚まし時計を何度もスヌーズして、結局バタバタと家を出ていく…そんな経験がある方も多いと思います。
また睡眠不足・睡眠の質が悪いと、朝なかなか起きられないのはもちろんの事、日中に集中力や生産性が低下してしまい仕事や勉強の効率を落としてしまいます。
早起きのすすめ!
早起きを習慣にすることで、様々なメリットがあり生活の質(QOL)の向上が期待できます。
- 規則正しい生活リズムが整い、心身の健康が向上する
- ストレスが軽減し、精神的な安定を得られる
- 朝の静かな時間を有効に使い、集中力を高められる
- 自己成長や趣味に取り組む時間ができる
- 早起きは自己管理能力を高め、自己肯定感を向上させる
忙しい毎日の中で、自分の時間や新しいことを学ぶ時間がなかなか取れないと感じているあなたにこそ、朝時間を活用することをおすすめします!
早起きを習慣化するノウハウ
まずは無理のない範囲で少しずつ起床時間を早めていき、スマートホームデバイスを使用した快適な目覚めの環境を作りましょう!
朝日を浴びる
朝、自然光を浴びることで、体内時計がリセットされ、メラトニンの分泌が抑制されます。これにより、目覚めがスッキリし集中力や気分が向上します。また、セロトニンという幸せホルモンの分泌が促進され、気分が上がり集中力も高まります。
目的意識を持つ
早起きの目的を明確にしましょう。なりたい自分や達成したい目標をイメージし、モチベーションを保ちましょう!
朝の時間の使い方を具体的に計画するのもいいですね。
朝のルーティンを確立
起床後のルーティンを決めましょう。
例えば、歯を磨く、水を飲む、軽い運動をする、シャワーを浴びるなど。
決まったルーティンがあることで、脳に予測可能性を与え、不安やストレスを軽減しメンタルヘルスの改善に期待が持てます。
スマートホームデバイスの活用
SwitchBotのようなスマートホームデバイスを使用し、自動でカーテンを開け自然光で目覚めたり、照明をつけたりして快適な起床環境を作りましょう。
おすすめ♪SWITCH Bot(スイッチボット)
SwitchBotは、スマホで家電を操作できる便利なIoTデバイスです。ボタンを押すロボットアームや、カーテンを開閉する装置など、様々な製品があります。アプリやスマートスピーカーと連携して、離れた場所からも家電をコントロールできる便利なガジェットです。
私はSwitchBotスイッチを生活に取り入れた事で早起き習慣が身に付きました!まさに救世主!!!!
早起き習慣をサポートしてくれるSwitchBot、いくつか紹介します。
SwitchBotカーテン
カーテンレールに取り付けて自動開閉ができるデバイス。朝の決まった時間にカーテンを開けて自然光を取り入れ、快適な目覚めをサポートします。スマホアプリで操作でき、スケジュール設定も可能。静音モードもあり、静かに動作します。
SwitchBot LEDシーリングライト
スマホで操作できる天井照明。朝の起床時間に合わせて徐々に明るくなるよう設定可能で、自然な光で目覚めを促します。調光や色温度調整ができ、快適な照明環境を作れます。アプリでスケジュール設定もできるので便利です。
SwitchBotスイッチ
物理的なスイッチを自動で押してくれるデバイスです。壁のスイッチやコーヒーメーカーのボタンに取り付け、スマホや音声で操作できます。朝の決まった時間にシャッターやカーテンを開けたり、お湯を沸かしたりする設定が可能で、快適な目覚めをサポート。設置も簡単で、日常生活を便利にしてくれるアイテムです。
睡眠環境を整える
心地よく目覚めるには、快適な睡眠が不可欠です。
睡眠環境
静かで暗い部屋、適温(夏は25℃、冬は15℃前後)を保つことで、リラックスして眠りやすくなります。湿度は50〜60%が理想です。
スマホやパソコンの使用制限
寝る1時間前にはブルーライトを避け、リラックスできる環境を作ることが重要です。これにより、メラトニンの分泌が促進され、入眠がスムーズになります。
軽めの夕食
就寝の3時間前には軽めの夕食を摂り、消化に負担をかけないようにしましょう。これにより、寝つきが良くなります。
ぬるめの温度で入浴
就寝の2時間前に38〜40℃のぬるめのお湯に15〜20分浸かるのがベストです。これにより体温が一時的に上昇し、その後の体温低下がスムーズになり、入眠しやすくなります。また、リラックス効果もあり、心地よい眠りをサポートします。
心地よい朝時間を!
いかがでしたでしょうか⁈夜型の人にとって早起きはハードルが高い事だと思います。
私も2:00過ぎに就寝する💦完全夜型人間でしたが、これらの方法で今は毎朝5時に起床、心地よい朝時間を過ごしています。そして早起きの習慣が自己肯定感を上げてくれました!
早起き習慣で、今まで体験をした事が無い心地よさ、すがすがしさを感じてみませんか🌞
少しずつ実践していけば、いつの間にか早起きが楽しくなってくると思いますよ。
皆さんの素敵な朝と、豊かな人生を心から応援しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも「おはぎはつぶあん ごきげんライフ」をどうぞよろしくお願いします。
コメント